JU-88 C のバックアップ(No.6)
ビークル一覧(クリックで展開) ■戦車 ■航空機
専門技能
詳細については専門技能参照。 初心者向け解説
まだ右も左も分からないという初心者の方は、機体について調べる前にこちらをご一読下さい。 特徴、アドバイス、補足
JU-88 Aと同じ機体だが、専門技能によって全く違う性能となる。 専門技能Lv.3左:索敵カメラは、航空機の胴体にカメラをつける。それを地上に向けてパシャパシャすると、カメラ枠内に入っている敵兵士をスポットできる。このスポットは味方全員が見ることができるため、いっぱいパシャパシャしてチームに貢献しよう。 専門技能Lv.3右:乗員用機関銃アップグレードは、後部機銃を強化する。強化によって敵航空機に与えるダメージが増加するため追ってくる敵を撃墜しやすくなり、また追っ払いやすくなる。 専門技能Lv.4左:75mm腹部砲は三番席(下部の機銃)を取り外す代わりに、強力な対戦車砲を搭載する。対人対戦車対航空機と基本何でもこなせる本機のメインウエポンである。、しかし過信は禁物で、中程度の装甲を持った相手だと1アプローチでは倒し切れない。ちなみに75mm砲とMG151/20mmは弾道がある距離まで同じなので、まず機銃で目標距離を確認しながら砲で撃つのもいいだろう。 専門技能Lv.4中:蝶々爆弾は 専門技能Lv.4右:151/20mm腹部マウント x4は文字通り、腹部に搭載する4連機銃で航空機に対して絶大な効果を誇る。A型のヴァッフェンベヘルターと異なり射線が統一され、正面への指向性も高いため対航空機用としてはかなり有効な手段である。対人は1発60ダメージなので、機銃掃射も悪くないだろう。使用感はモスキートMKIIのイスパノ20mm×4と似ている。 ゲーム内映像
戦車紹介
コメント
全ページのコメント欄について改行は非推奨です。 |
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示