ビークル | 戦車一覧 | 航空機一覧 |
ビークル一覧(クリックで展開)
■戦車 ┣ イギリス軍 | バレンタインMK VIII | スタッグハウンドT17E1 | チャーチルMK VII | バレンタイン対空MK I | チャーチル・ガンキャリア | バレンタイン・アーチャー | T48 GMC | チャーチル・クロコダイル | ┣ アメリカ軍 | シャーマン | LVT | M8グレイハウンド | T34カリオペ | ┣ ドイツ軍 | IV号戦車 | 38T戦車 | ティーガーI | IV号対空戦車 | IV号突撃砲 | SdKfz 234プーマ | SD. KFZ. 251 PAKワーゲン | シュトルムティーガー | ┗ 日本軍 | 九七式中戦車 | 特二式内火艇カミ | 九七式中戦車GS |
■航空機 ┣ イギリス軍 | スピットファイアMK VA | ブレニムMK IF | スピットファイアMK VB | ブレニムMKI | モスキートMKII | モスキートFB MKVI | ┣ アメリカ軍 | コルセアF4U-1A | コルセアF4U-1C | A-20爆撃機 | P-70夜間戦闘機 | P51D戦闘機 | P51K戦闘機 | ┣ ドイツ軍 | BF 109 G-2 | JU-88 A | シュトゥーカB-1 | BF 109 G-6 | シュトゥーカB-2 | JU-88 C | ┗ 日本軍 | 零式艦上戦闘機二一型 | 零式艦上戦闘機五二型 |
イギリス軍はチャーチル戦車に火炎放射器を搭載することでこの恐るべき戦車を生み出した。クロコダイルはドイツ兵に恐れられ、その姿を見て交戦を諦める者も多かった
まだ右も左も分からないという初心者の方は、車両について調べる前にこちらをご一読下さい。 これから戦車兵を目指す初心者のために
分隊長支援要請で呼び出せる戦車。
Mk.Ⅶ型チャーチル歩兵戦車の前方機関銃をロンソン火炎放射装置に換装したモデルがチャーチル・クロコダイルである。 これ以前にも火炎放射装置搭載戦車としてはチャーチル・オークという代物も僅かに製造されていたが、こちらはロクに活躍も出来ぬまま最期には積載していた揚陸艦ごと沈められるという失態を晒した為に、よりアップグレードを繰り返して重装甲・高火力化したMk.Ⅶがベースに選ばれた。 構造としてはオークの時と変わらぬまま、車両後方に火炎放射装置の燃料を積載した二輪トレーラーを牽引しそこから燃料を供給、最大で100m以上にもなる火炎を放つ事が可能であり、主砲も搭載していた為普通の戦車としての運用も出来た。またトレーラーは緊急時には車内から切り離しが可能と安全策もしっかり施されていた。 チャーチル・クロコダイルの役割は専ら塹壕やバンカー等に立て籠る敵兵をその強烈な火炎を以て焼き払う歩兵掃討で、その凄まじい有り様を見ただけで逃げ出したり降伏したりするドイツ兵が多発したものの同時にそれはクロコダイルを操縦する搭乗員に激しい憎悪を集めてしまう事にもなり、被弾やスタック等で行動不能になったクロコダイルから乗員が引きずり降ろされ凄惨なリンチを受けて殺害される事も少なくなかった為、イギリス兵らの間でもクロコダイルへの搭乗を嫌がる者が多かったという。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示