|
ブレニムMKI のバックアップ(No.8)
ビークル一覧(クリックで展開) ■戦車 ■航空機
ブレニムは当初、軽量民間機として生み出された。イギリス空軍はその飛行性能に着目して、軽爆撃機として同機を発注し、1937年から実戦配備された。
専門技能
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| アイコン | 名称 | 効果 |
|---|---|---|
| RANK1 | ||
![]() | レーダーパッケージ | 周囲250mの航空機を自分のミニマップに映し出す |
![]() | 補給品展開 | 歩兵用の補給物資をパラシュート投下する |
| RANK2 | ||
![]() | 索敵カメラ | 航空機の胴体に設置されたカメラで写真を撮ることで、チームのために敵をスポットできる |
![]() | .303機首銃座機関銃 x2 | 機首の乗員用小口径機関銃座 |
![]() | 野戦修理 | 即座にビークルのライフを10%回復し、壊れた翼、エンジン、砲塔のダメージをすべて修復する |
| RANK3 | ||
![]() | 装甲胴部 | 爆発による航空機へのダメージを15%軽減する |
![]() | 整備ドリル | 自己修理の速度が2倍になる代わりに、修理量が半分になる |
| RANK4 | ||
![]() | 翼下設置50口径重機関銃 | 前部兵装を重機関銃に強化する |
![]() | 地雷投下 | 航空機から投下するパラシュート対戦車地雷 |
![]() | 空中投下 | 航空機からチームメイトが出撃して、戦場に空挺降下できるようになる |
詳細については専門技能参照。
地上歩兵支援に特化した戦闘機。専門技能に歩兵支援に向く物が多数備わっている。
80ポンド爆弾は8発を自由に投下できるため、複数のターゲットへばら撒いたり、集中攻撃して大ダメージを与えることもできる。
あくまで小型爆弾のため、装甲の厚いビークルに対してのダメージは期待しない方が良い。と言っても、連続で命中できれば無視できないダメージにはなる。
そして、まさかの機銃補給不可能。弾切れを起こしたら機銃掃射も出来ない。爆弾や装備品がメインと言えど、使うときは無駄撃ちに気を付けよう。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示